→ 先に 料金表へ飛ぶ
目次
整体って何するところ?





心理的なストレスや緊張も、筋肉を固めます。
ケガをしたあと、ケガの周辺の筋肉が、患部を守るために固まることもあります。古傷が痛むのは、古傷周辺の筋肉が固いまま残っているからなのですね。


体によいと思ってヨガをしたりジムに通い始めたら、逆に痛みが出たという人もたくさんいます。
それは、筋肉の固い部分が本来の動きをジャマしているからなのですね。


当院の整体では、どこの筋肉が固くなっているのかを細かく探していきます。小さな筋肉はミリ以下の単位で探します。え?ここが?と驚くことも多いですよ。
そして、その部分を柔らかくする施術を行います。
痛みなどの症状を感じたら、どこの筋肉が固くなっているのかチェックしに来てみてくださいね!


当院の整体では、硬くなった筋肉を表面から少しずつ柔らかくしていくので、硬くなっている部分が多い人・硬さがハンパない場所・硬い状態だった期間が長い場所、は時間がかかります。痛みや違和感の原因になっている場所のすべてがある程度柔らかくなってきて、バランスが取れてきたら、快適な身体になってきます。
どの程度まで良くしたいかは自由に決めていただいたらいいです。予算や時間や、体の状態に合わせて来院してくださいね。

整体で対応している症状
肩こり、腰痛だけではなく、手足の指など細かい部分の症状にも対応しています。
当てはまる症状はありませんか?
あきらめて放置せず、筋肉の硬いところが広がりすぎないうちに整体に来てみてくださいね。
もしかしたら世界が変わる・・かもしれません。
症状別に、施術の事例を集めました。
(各項目の「施術例をもっと詳しく」ボタンをクリックすると表示されます)
File.1 指の痛み
手は日常生活でよく使います。手の指は気がつかないうちに疲れていて、指の筋肉の一部が凝り固まっている人はたくさんいらっしゃいます。しかし年齢とともに、指の痛みが日常的にあらわれたり、バネ指などの症状が出る人もいます。
File.2 腱鞘炎、手首や腕の痛み
・スポーツでの腕の使いすぎ
・仕事での肉体作業による腕への負荷
・産後に赤ちゃんを抱っこして腕に負担が急にかかりすぎた
などで手首を中心とした腕〜手への痛みが出る症状です。
痛みのせいで動かしにくくなり、日常生活に支障が出ます。
File.3 目の疲れ、眼精疲労、顔面神経痛
目の疲れ、眼精疲労は、目への血行不良が起きて、目の周りにある筋肉が動きにくくなったり、最低限の血液だけで目が動かされているような状況から引き起こされます。視力の低下も同じ原因です。
File.4 耳鳴り
周りで音がしていないのに、自分の耳の中で発生している、ジー、キーン、ゴー、シューなどの音らしきものが聞こえる症状で、一度発生するとけっこう気になって仕方がないです。
なかなか治りにくい症状で、何年も耳鳴りとともに生きている人もたくさんいらっしゃいます。
File.5 頭痛
頭痛にはいろいろな原因がありますが、
長時間座っていたことや、長時間動かなかったことによる頭痛、後頭部の頭痛、は、
首や頭蓋骨の緊張をゆるめることで楽になることがあります。
File.6 肩こり
長時間のデスクワーク、スマホ、
腕の使いすぎ、
車や電車に長時間乗ったり講演や会議を聞いたりして長時間座っていること、
緊張やプレッシャーによる心理的な要因、など
さまざまな原因がありますが慢性症状になっている人が多いです。
File.7 四十肩、五十肩(肩や腕が痛くて上がらない、回らない)
四十肩/五十肩は腕の緊張状態が長いこと続いて肩や腕の筋肉が固まってしまい動かしづらくなる症状です。
腕を上げようとすると痛い、上のほうにあるものを取ろうとすると痛い、腕を反対側の肩の方向に持っていくと痛い、エプロンの紐を後ろで結んだりワンピースの後ろのファスナーを締めるような動作が痛くてできない、など、腕を特定の方向に動かすと痛みが出て、日常生活に支障が出ます。
File.8 腰痛、ぎっくり腰(ヘルニア、すべり症、脊柱管狭窄症など含む)
腰痛にはさまざまなタイプがあります。急性腰痛、その中のぎっくり腰、慢性腰痛、心因性のもの、などがあります。ヘルニアやすべり症、脊柱管狭窄症などと診断されることもあります。
File.9 ひざの痛み
ひざの痛みは、腰痛や坐骨神経痛などとセットであることが多く、ひざだけが痛いということはあまりなく、ほかの部分も痛いがひざが一番気になる、という感じです。
骨盤が開くとひざへの負担がかかりやすくなるため、産後または閉経後の女性に、特に多く見られます。
スポーツでひざに負担がかかって痛くなるのは若い人や子供にも起こります。
File.10 股関節の痛み
股関節の痛みや、つっぱり感がある。歩くのもつらくなることがある。
コキコキ鳴る人も。
腰痛、坐骨神経痛、ひざの痛みなどとセットで症状が出ている人が多いです。
File.11 脚のむくみ・だるさ、坐骨神経痛、足裏・足首の痛み
脚のむくみやだるさ、疲れの原因で最近多いのは、
立ちっぱなしの仕事やデスクワークで、脚を動かさないことによる脚の筋肉の血行不良・循環の低下です。
坐骨神経痛は、坐骨神経周辺(お尻から足にかけて)に痛みを感じている症状。
File.12 全身疲労、倦怠感、不眠
全身から疲労が抜けない感、寝ても疲れが取れない、朝起きるのが辛い、目覚めが悪い、不眠、いつもだるい、など。
純粋に身体の使いすぎのこともあれば、やることがありすぎ、忙しすぎで、いっぱいいっぱいになっていることから来ることもあるし、人間関係の問題など心理的な負担から来ることもあります。
<その他こんな人が>
・姿勢が悪い、ゆがんでいる気がする
・スポーツのパフォーマンスを向上させたい
・試合、試験、旅行など、大事な何かのために調子を整えたい など
整体料金(税込)
症状に集中 30分
指だけ、五十肩だけ、ひざだけ、など単発の症状や、
忙しくて時間が取れないけどとにかくケアしておきたいときに。
広い範囲をじっくり施術 60分
肩と腰、肩も腰も脚も、など広い範囲はこちらがおすすめです。
・五十肩は両肩の場合は60分がよいです。
・脚のむくみなど、脚の全体的な症状も60分をお勧めします。30分ではは片足だけ、またはひざから下だけなどで終わってしまいます。
🍀料金表
30分 5,000円 |
次回1回分前払い 4,500円 |
5回セット 19,800円(1回あたり3,960円)期限6ヶ月 |
60分 9,000円 |
次回1回分前払い 8,000円 |
5回セット 34,800円(1回あたり6,960円)期限6ヶ月 |
*特別料金(門鑑定済の方)・・特割になります。門鑑定済のかたお問い合わせください! |
※ 小中学生は1回30分3000円です
1回前払いとは、整体後に次回予約&次回分も前払いされるときの料金です(日時変更2回まで可)。
5回セットはご家族で使用いただけます。
ご予約はこちらの予約カレンダー からが便利です
電話:076-264-3654 (出られないことがあります。ご了承くださいませ)
電子メール:meguminomori@mac.com
ご予約、ご連絡がカンタン!
〜めぐみの森整体LINE公式アカウント〜
このLINEはご予約、お問い合わせ、に使っていただけます。
おトクな整体キャンペーンや、季節の情報、お知らせも月1〜2回くらい配信しています。
登録はこちらから↓
友だち追加のためのQRコードはこちら↓
整体ブログ
-
-
野球肩(右肩の痛み)
野球をしていて、1週間前くらいから右肩が痛くなったという11歳のI君。 (写真はイメージです) 手を上げると痛い、痛いときと痛くないときがある、最初は球を投げるときだけ痛かったが、だんだんいつもと違う ...
-
-
整体での花粉症対策
実は整体で花粉症の症状も和らげることができます。 冬に閉じていた骨盤・頭蓋骨・肩甲骨は、春になるとゆるんできます。しかし筋肉ガチガチに固まっていてうまくゆるまないとき、特に肩甲骨周辺がゆるまないときに ...
-
-
産後の骨盤矯正
「かなり前に1度骨盤矯正でお邪魔させていただきました。1回で、産後凄く楽になりました」 20代30代のうちは、少し筋肉と骨格の調整しておくだけでも調子良く過ごせるようになります😃
-
-
歯磨きもつらい五十肩
50代半ばのIさん、五十肩で腕が動きづらくなり来院されました。五十肩は、このご年齢でしたら通常、60分の施術を最低3回必要になります。 「どこまで腕が上がりますか?」とお聞きしてみると、 前:もうちょ ...
-
-
「コリ玉」をとる
このごろ、押しても揉んでも消えない、硬〜い「コリ玉」を柔らかくする施術をしています。コリ玉が大きかったり、年季が入っているほど時間はかかりますが、確実に柔らかくなっていきます。
-
-
輪島からの女性ライダーさん
輪島からバイクで女性ライダーさんが整体に来てくださいました! 18年間でバイクの方4人目です。意外と少ない。。女性は初! 趣味を楽しむにも健康第一ですね❣️ バイクでお越し ...
-
-
40代Iさん「腕が上がるようになった!」
「筋肉を柔らかく」 シンプルに丹念に、職人的に筋肉を柔らかくしていくと可動域も上がります。 今日は肩甲骨まわりや腕の付け根、首、その他、硬〜くなっているところを時間かけて柔らかくしました。 「これだけ ...
-
-
68歳Aさん空手による膝の痛み
7月から「62歳のときに孫と空手を始めました」という68歳の女性Aさんが整体に来られています。60代からでも空手のようにパワーのいる運動、始められるのですね。このような話を聞くと自分の未来にもどんどん ...
-
-
美脚整体40代Nさん3ヶ月の変化
美脚整体40代Nさんの3ヶ月後の変化です。 前から 後ろから 脚がまっすぐになり、キュッとした質感になったのがわかると思います。後ろの変化が特に印象的でした! 終了後アンケート、書いていただく ...
-
-
美脚整体60代Yさん3ヶ月の変化
Yさん、60代!3ヶ月の変化です。 黒レギンスだと肌の質感の変化がわかりにくいですね・・・セルライトが減ってたりするのですが現れない。これから年齢問わずショートパンツで撮影することにします。 アンケー ...